2011年12月05日

奇形作物の味わい方

 今年の春先には東日本のほうで、作物の奇形が放射能の影響ではないかとネットを中心に騒がれたなー。一旦沈静化したと思ったら、今度は巨大化を放射能の影響と煽る2chまとめブログが現れてなんだかなー。そのことの顛末はtogetterにまとめられているよ。

野菜が大きいのは気候の影響!!巨大ゴボウは「大浦ごぼう」、もともと大きなゴボウです!!

 まとめられているわしのツイートにも書いたけど、今年の秋はなんとてぬくかった。そんで、適度に雨が降った。そらもう、作物は肥料を吸いまくるで。それだけ大きょうなるで。うちやっていろいろ大きくなって計算が狂った話を書いたけど(参照)、この気候を予測して肥料を控えたりしてない限りはどこもいっしょと違うかなー。

 作物の奇形や巨大化なんてのはよくある話で、栄養条件や大事な時期に低温or高温に当たったとか、ちょっとした遺伝子の気まぐれとか、いろんな理由で起きる。百姓なんかやってるとそんなのは日常茶飯事やきん、いちいち気にするのはあほらしいんやけど、神経質な人には気になることらしい。でも、奇形や巨大作物は多くの場合規格に弾かれて商品にならんきん、気にせんでええよ。

 それよりも、巨大カボチャ大会とかで楽しんだらええのんとちがうかな。奇形にも楽しいのがあるよ。特に根もの野菜。根もの野菜の奇形の原因は、根の伸びる先の土中にある未熟有機物や石、あるいは滞水などによって起こるよ。そやきん根の邪魔になるものの位置によってバリエーションが実に豊富で楽しい。今日掘り上げた人参にはこんなんがあった。

奇形作物の味わい方

 Twitterに投げたら一時間もせんうちにどんどん拡散してみんなワロタり吹いたり楽しんでくれた模様。うれしいな。もちろん明日あたりスタッフが美味しくいただきますよ。

 
 あ、マクロビ嫌い記事その1のはてなブクマやTwitterでの大反響ありがとうございます。あのフレーズがそんなに注目されるとは思わず、ちょっとその2を書くのがプレッシャーなんやけど、近いうちに書くわな。でもほんまにたいしたこと書けんきん、期待せんとってつかな。



タグ :人参

同じカテゴリー(野菜)の記事画像
ポスト新年
ガッタガッタ作型(2)
『明後日農業』6月号品種特集より「端境期を狙うブロッコリー品種は趣味で選べ」
オクラダンジョン飯
微妙なる畑に立ちて
神々の誤発注
同じカテゴリー(野菜)の記事
 ポスト新年 (2017-01-28 16:29)
 ガッタガッタ作型(2) (2016-05-22 23:16)
 ガッタガッタ作型(1) (2016-05-05 22:56)
 『明後日農業』6月号品種特集より「端境期を狙うブロッコリー品種は趣味で選べ」 (2016-04-21 22:16)
 オクラダンジョン飯 (2015-10-08 23:16)
 微妙なる畑に立ちて (2015-05-26 22:44)

この記事へのコメント
はははっ!新聞とかテレビでは放映できなさそうなおもしろ人参〜♪私も吹きました!KAZUZOさんの文章はスラスラ読めて、読みやすくてとってもおもしろくてためになるので、ついついいいね!ボタン押してしまいます。農業っていいなぁと思ってしまいます。がんばって!
Posted by わき at 2011年12月07日 00:05
ありがとうございます~。
以前にはこんなオクラもありました。
http://hyakusyo.ashita-sanuki.jp/e146807.html
Posted by kazuzokazuzo at 2011年12月12日 16:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奇形作物の味わい方
    コメント(2)