2014年04月11日

これはいいカメムシだらけ。

 伊丹の昆虫館で「カメムシだらけにしたろか~!」っていうおもっしょい展示が話題になっとったん知っとる?オクラや稲やスイートコーンやっりょったら毎年カメムシだらけというかカメムシまみれというかそんなんやけど、どうも今年も果樹につくカメムシが越冬数が多いみたいやから注意せよとのお達しが早くも西日本各県で出とる。去年大発生したきんな。そら越冬数も多いわな。野菜やコメにつくミナミアオカメムシも去年同様に多かったきん、注意せないかん。

 で、カメムシを迎え撃つ対策として、「食われたら(正確には吸われたらなんやけど)食い返せ」というのを提案しとるんやけど、いまいち発展がない。というかわし決定的に料理が苦手で、周りの料理ができる人は虫なんか食べるかーっていう反応で、食器も皿も別にされ、どうしたもんやら…。そこでヒントを求めに伊丹市昆虫館にこの前行ってきたんやが。

 
 カメムシの魔女の結界へ。

これはいいカメムシだらけ。

 
 いやこれが素晴らしい展示で、カメムシのいろんな側面をほんま四方八方から工夫をこらして紹介しとんな。詳しくは「カメムシだらけ」とかでググッたらいっぱい記事が出てくるきん、わしは農業に関係するところだけ紹介してみようと思う。


これはいいカメムシだらけ。

 
 野菜やコメを吸うミナミアオと、果物を吸うチャバネアオ。どっちもはがい。敵を知るために飼ってみるのも手やな。


これはいいカメムシだらけ。

 
 こっちは農業害虫を食って(汁を吸ってシバいて)くれるカメムシ。いろんな意味で仲間。ここには載ってないけど、カメムシの仲間であるサシガメも肉食でイモムシとかちゅーちゅーしてくれる。がいにはがくて農薬も効きにくいアザミウマを食ってくれるタイリクヒメハナカメムシなどは天敵昆虫として売られとる(参照)。


 そんでメインディッシュこちら。

これはいいカメムシだらけ。


 わしなんか勘違いしとったわー!カメムシってやっぱりあの臭いが特徴やきん、あの臭いを素材の良さとして売らないかんもんと思っとったけど、海外のカメムシ食い文化でも香りのええ葉っぱとかと一緒にしてごまかしてるやん!わしなんか上にも書いたけど料理できんきん、焼き塩梅を少しずつ変えながら、カレーにのせてみたりラーメンにのせてみたりと艱難辛苦の日々を…ううう。これからはなんぞ香りのええもんでごまかそう。


 というわけで香りのええもんの苗、夢ハウスで今年も販売中やが。

これはいいカメムシだらけ。

 コリアンダーはカメムシのような臭いがすることでも有名やけど、この臭いがええんやーっていう人には是非、この臭いとともにタンパク質を摂取できるとってもお得なミナミアオカメムシもお勧めする次第やが。



 作業場にポスター貼った。ざっくりとした同定にも便利。
これはいいカメムシだらけ。



同じカテゴリー(草や虫や小動物)の記事画像
カメムシ年報2016
伊丹でわしも考えた。
カメムシでお土産物を作ろう。
草不可避wwwwwwwwwww
四国羅針盤のカメムシの話
進撃の農民-オクラ区攻防戦2-
同じカテゴリー(草や虫や小動物)の記事
 カメムシ年報2016 (2017-02-13 00:42)
 伊丹でわしも考えた。 (2015-03-09 22:50)
 カメムシでお土産物を作ろう。 (2014-07-25 21:56)
 草不可避wwwwwwwwwww (2014-04-06 19:04)
 四国羅針盤のカメムシの話 (2013-12-07 19:29)
 進撃の農民-オクラ区攻防戦2- (2013-06-28 18:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これはいいカメムシだらけ。
    コメント(0)