2009年09月08日

ニンニクの種が来たがー。

 今年からニンニクの栽培を始めるんや。今まで冬はブロッコリーがメインやったんやけど、去年根こぶ病が出て、多様な輪作の必要性を感じたきんや。根こぶ病は事前にフロンサイドという殺菌剤をまいておけば大丈夫、と農協の人や先輩百姓の人は言うけれども、その殺菌剤に耐性を持つネコブカビも三豊のほうでは現れておると聞くし、リスクをヘッジする意味でも違う作物を取り入れるべきやと考えた。

 香川県はなにげに全国2位のにんにく産地やし、親戚に何十年もにんにく作ってるプロフェッショナルもおるきんなにかとやりやすいんよね。

 品種はCMでもお馴染みの福地ホワイトが有名やけど、あれは寒冷地向けの品種で、西日本では上海早生という暖地系を栽培することが多い。種(といってもりん茎という茎で要するに食べる部分なんやけど)は中国からやってくる。ところが最近なかなか質のええ種を確保するんが大変なんやって。中国の農地がごじゃになっとるというのはよく聞くけどこれもその影響やろうか。契約上のトラブルも多いらしい。そんなわけでまんのうや琴平ではこっちで採種する試みも始まっとる。

 今年もトラブルがあったんかしらん、8月下旬に来るはずのものが今頃来た。

ニンニクの種が来たがー。

 こんな籠に入って船でやってくる。人民服を着た中国人が背負ってそうな籠や。

ニンニクの種が来たがー。

 中には小ぶりな種用にんにくがぎっしり。作業場が臭くてたまらんちん。これを植える用に一片一片割っていくんや。植え付けはひと月後。


タグ :にんにく

同じカテゴリー(野菜)の記事画像
ポスト新年
ガッタガッタ作型(2)
『明後日農業』6月号品種特集より「端境期を狙うブロッコリー品種は趣味で選べ」
オクラダンジョン飯
微妙なる畑に立ちて
神々の誤発注
同じカテゴリー(野菜)の記事
 ポスト新年 (2017-01-28 16:29)
 ガッタガッタ作型(2) (2016-05-22 23:16)
 ガッタガッタ作型(1) (2016-05-05 22:56)
 『明後日農業』6月号品種特集より「端境期を狙うブロッコリー品種は趣味で選べ」 (2016-04-21 22:16)
 オクラダンジョン飯 (2015-10-08 23:16)
 微妙なる畑に立ちて (2015-05-26 22:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニンニクの種が来たがー。
    コメント(0)